三鷹市のがんばる地域応援プロジェクト
三鷹市の「がんばる地域応援プロジェクト」の選考委員会が7月9日に開催されます。
🚩がんばる地域応援プロジェクトとは・・・
町会、自治会など地域自治組織が実施する地域課題等に取り組む事業で、他の団体にも好事例として紹介できる取り組みに対して助成するもの。
井の頭一丁目町会は今年も申請しています。
今年のテーマは🔸いのいちキッズを中心に多世代交流🔸
毎年、この助成金を活用させてもらい、新しい事業に取り組んできました。今年で15回目です。
今年の選考委員会について、詳しくはこちらに出ています。https://kyodo-mitaka.org/docs/2023062900017/
傍聴は会場10名、Zoom90名だそうです。
申請団体は8団体。市からのお手紙にタイムスケジュールが出ていたので、紹介しておきますね。
他の町会のお話を聞くのがいつも楽しみです。今回、前後半入れ替えだそうですが、後半も参加させてもらおうと思っています。😊
昨日の日曜カフェ、とっても暑かったのですが、桜の木陰は気持ち良かったです。ラジオ体操を木陰でやって、その後、シニアの方達は地区公会堂で、介護予防体操の「うごこっと体操」。
しっかり体を動かしたあとには、美味しいコーヒーを!
今回の椅子の位置がおもしろかったので、写真を載せておきますね。コーヒースタンドを取り囲んで、皆さん、観客のよう。😊
コーヒーを淹れてくれているR君。サービス担当のH君。皆さんの視線を浴びて、ちょっと恥ずかしかったかも。😘

